
オンライン英会話コミュニティ&スクール

英語のお勉強を、世界の冒険に。
ママの輪「褒め褒めシャワーの会」【Fumiko】
ママの輪・システムサポートのふみこです🦄 最後の最後までやりたい放題ですが、旅立つ前ににやり残していた事がありました〜‼️私がどうしてもやりたかった「褒め褒めシャワーの会」です💛 マウントとか親バカとかそんな事いっさい気にしないで、大好きで大切なお子さんの事、思いっきりみんなの前で声に出して褒めてみませんか? 巷では自己肯定感どーのこーのという話もとても重要視されてきていますが、まずはママが子どもの良いところを胸を張って言ってみるってどうでしょう?


日時
2021年6月01日 22:00 – 23:30
Zoom
レッスン情報
【Zoom情報】
- https://us02web.zoom.us/j/86064677347?pwd=UGlZNjN3UkNYR0ErZXE3a3NzMzU0dz09
- ミーティングID: 860 6467 7347
- パスコード: 217631
「親バカ」って言葉、英語に訳せないってご存知ですか?
もちろん過保護(overprotective)とか甘やかす(spoil)という言葉はありますが、日本でいう子どもの事を人前で褒めたり、愛している事を伝える事に対して謙遜でいう「親バカ」にあたる言葉は私の知る限りありません。それは、親が子どもを愛するのはごく当たり前の事であって、自分の子どもを誇りに思ってそれを人前であろうがどんな時でも褒める事は素敵な事、という価値観だからです。
言われてみれば、ふむ。って感じだけど、日本人の文化的にはやっぱり少し謙遜して話してしまいがちですよね。でも、自分のママ・パパが人前でも褒める事で自分の良いところを見ていて気づいてくれてるって感じられる事は、すっごくすっごく嬉しい事だと思います。そして、私たち自身も、子どもの成長を客観的に感じたり、改めて我が子の素敵ポイントに触れられる機会になるかと思います。
自己肯定感爆上がりのアメリカ人ママになりきって、自分のお子さんを褒めてにんまり、他のお子さんの褒め褒めトークを聞いてみんなでほっこり…平日の夜で申し訳ないですが、いかがですか?